ボドゲ暮らし~あまくちパステルとからくちロボのレビューブログ

ボドゲ大好きパステルと同居人ロボの共同ボードゲーム感想ブログ

ルネサンス楽しみ3

どうも。ロボです。

ルネサンス楽しみ3です。

ここではドミニオンをある程度やったことが

ある人向けに僕の楽しみなカードの紹介を書いていきます。

 

 

【前回の記事】

www.terupasu.com

 

 

前回は財宝カード特集だったので今回は新要素の「プロジェクト」の紹介をしていきます。

まず、プロジェクトとは何なのか?

 

 プロジェクトとは

「イベントと同様に、購入することで効果を得られるシステムです。

一度購入することでゲーム中永続的に効果を受けられます。

購入したらプレイヤーカラーに対応する木製キューブをプロジェクトカードの上に置いて効果を受けます。」

f:id:arumeu2001:20200130213609j:plain

 

 色々なプロジェクトがあり、強すぎない?

ってものから、どう使うの?

ってものまであります。

ここでは僕の気になるものを紹介します。

 

よろしくお願いします。

 

 【大聖堂】3

f:id:arumeu2001:20200202141001p:plain

 ・効果

あなたのターンの開始時に、手札1枚を廃棄する。(強制)

 

・使い方

かなりの速度でデッキの廃棄が進むようになるプロジェクト

手札の廃棄は強制のため、毎ターン手札4枚から開始することになります。そのため、民兵のような手札に干渉するアタックカードには弱く、魔女のような呪いをまき散らすアタックカードには強い、という特徴があります。

 

序盤は銅貨や屋敷を廃棄してどんどんデッキが強くなっていきますが、廃棄が進んで終盤になるほど、有用なカードを廃棄しなければならないリスクが高まります。

例えば『銀金金属属』のような8金出る手札で、銀貨廃棄→公領購入するようではとても悲しくなります。

 

なので購入するタイミングがとても重要であり難しいプロジェクトです。

ちょうどデッキを作り終えた時点ですべてを終わらせる。くらいのタイミングがベストだと思います。

 

逆に先に買われてしまったプレイヤーは、【大聖堂】を買わず、属州ではなく公領などほかの勝利点カードを買ってわざとゲームを引き伸ばしたほうが有利になる場合がありそうです。

 

・相性のいいカード

手札が必ず4枚以下から始まるので、手札をが少ないほど有利になるアクションカードと相性がいいです。書庫、望楼、よろずや、移動動物園辺り。

特によろずやは初手から購入出来て、銀貨という困ったときの廃棄材料も獲得もできるので最適解。

 

・使いたい度

★★★★★

max

 

 

 【貯蔵庫】4

 f:id:arumeu2001:20200202213255p:plain

・効果

あなたのターンの開始時に、好きな枚数の銅貨を公開して捨て札にし、同じ枚数のカードを引く。

 

・使い方

銅貨を捨て札にすることで同じ枚数引くことができる効果。

 

この効果で引いてきた銅貨は捨て札にすることができません。

 

地味にデッキをシャッフルするタイミングが調整しやすくなり、強いカードが沈み辛くなります。銅貨廃棄しないとほしいカードが沈む病の人は買っておきましょう。

 

・相性のいいカード

会計人、開拓者など銅貨を拾ってこれるアクション

物乞いや埋葬金など、銅貨を獲得するデメリット効果の緩和

使いたいカードが沈み悲しい人

 

・使いたい度

★★★★★

max

 

 

【資本主義】5

f:id:arumeu2001:20200130214742p:plain

( ゚д゚) ・・・?

 

( ゚д゚) ・・・!!!


( ゚д゚ )  えぇ・・・

 

本当にこんな顔になりました。

ルネサンス真の問題児【資本主義】

 

・効果

あなたのターン中、指示文に「+コイン」と書いてあるアクションカードは、財宝カードでもある。

 

要するにこのプロジェクトを購入したプレイヤーは、

【このゲーム中「+コイン」の表記があるアクションカードは、

カードタイプに財宝が追加され、

購入フェイズ中にアクション権を使わずプレイできる

ということです。】

 

手下や執事のような「+コイン」を選択するアクションも、常に財宝になります。

「+コイン」を選択しない場合でも、購入フェイズにアクションを使えます。

 

海賊船や山賊のような相手の財宝を廃棄するカードは、アタックカードの使用者が資本主義に加入していれば「+コイン」と書かれている他人のアクションカードを廃棄できます。

 

・使い方

資本主義がある時は

「+アクション」の需要が異常に下がり、

「+コイン」の需要が異常に高くなります。

 

金量の出るアクションには強力なものが多く、それらの複数枚のアクションが無駄になることはなくなります。もし1ターンに何枚も民兵が来ても困らないという状況が生まれます。

 

きっと資本主義国家になったら、

民兵や詐欺師が増え、山賊や海賊船が記念碑を廃棄し、執事や司教や詩人を納骨堂に入れる。そうゆう日々が来るんだろうな。

 

 

・相性のいいカード

「+コイン」のアタック系、橋、宝物庫、カササギ、山賊、記念碑、司教、鉄工所、家臣、共謀者などがあります。

 

相性のいいカードが多すぎるので、買い得になる場合が多いと思います。

この効果で5金は破格です。

 

きょうは、かじやステロにみんぺいが就職しました。とてもたのしかったです。

 

・使いたい度

★★★★☆

4/5

 

 

他のプロジェクトカードの一覧も乗せておきます。

いまいち使い方がわからないカードが有りましたらツイッターのDMかブログにてコメントください。

自分なりの解説を書かせていただきます。

でわー

 

 

【大聖堂】3

ターン開始時に手札のカード1枚を廃棄する

 

【城門】3

ターン開始時に+1ドロー、手札からカード1枚をデッキの上に置く

 

【野外劇】3

購入フェイズ終了時に1●を支払って+1コイントークンを得てもよい

 

【下水道】3

これ以外の効果でカード1枚を廃棄するとき、手札からカード1枚を廃棄してもよい

 

【星図】3

デッキシャッフル時、カード1枚を選んでデッキの上に置いてもよい

 

【踏査】4

購入フェイズ終了時、カードを1枚も購入しなかった場合、+1コイントークン +1村人トークン

 

【縁日】4

ターン開始時、+1購入

 

【貯蔵庫】4

ターン開始時、手札から好きな枚数の銅貨を捨て札にし、その枚数だけドローできる

 

【邪悪な策略】4

ターン開始時にトークンを置くか、トークンを戻しその個数だけカードを引くか選べる

 

【学院】5

アクションカード獲得時に+1村人トークン

 

【資本主義】5

あなたのターン中、テキストに「+コイン」を含むアクションカードは財宝カードとしても扱う

 

【艦隊】5

ゲーム終了後、これを購入したプレイヤーによる追加のターンを行う

 

【集会所】5

財宝カード獲得時に+1コイントークン

 

【回廊】5

ターン開始時にデッキの一番上のカードを公開する。それがアクションカードならプレイする

 

【道路網】5

他のプレイヤーが勝利点カードを獲得したとき、+1ドロー

 

【兵営】6

ターン開始時、+1アクション

 

【輪作 】6

ターン開始時、手札から勝利点カード1枚を捨て札にして+2ドローしてもよい

 

【技術革新】6

各ターンで最初にアクションカードを獲得するとき、それを脇に置いてプレイしてもよい

 

【運河】7

あなたのターン中、カードのコストは1少なくなる

 

【城郭】8

各ターンで最初にアクションカードをプレイしたとき、それを再度プレイする