ボドゲ暮らし~あまくちパステルとからくちロボのレビューブログ

ボドゲ大好きパステルと同居人ロボの共同ボードゲーム感想ブログ

コーヒーロースター☆4

f:id:TERU_PASU:20200103135721j:plain

 

 みなさんこんにちわ!パステルです!

今日は「コーヒーロースター」というゲームを紹介しますね!

 

コーヒーロースター【総評】

プレイ人数:1人

プレイ時間:10-30分

対象年齢:12歳以上

 

個人総評:★★★★☆

 

キーワード:

  • コーヒー豆の焙煎士となって様々な豆を焙煎するよ!
  • ゲームの内容は一人用バックビルディング
  • 欧州エディションはアートの美しさがさらにUP!

どんなゲーム??

 

ゲームマーケット2019秋で買ってきました!

作者はSaashi & Saashiさん!

前回ゲームマーケットで、旅のあとやエレベーターの前で↓

 

など、アートが美しいゲームを多数発売なさっております!^^b

このゲームはコーヒー豆の焙煎士となって様々な豆を焙煎します が

特徴的なのが一人用のボードゲームであるということです

私はめっちゃ大好きなゲームです

 

 

コーヒーロースターは以前も販売しており

こちらは2版(欧州販売)となっております!

どちらも味がありますね!

(くらさんちで撮影させてもらいましたー!)

 

 

やり方などはとても見やすく書かれてますね

 

 

↑箱の中はそれぞれトークンを置く場所になっており

とっても見やすくなっています!

ゲームの流れ

準備!

ゲームを始める前に、どの豆を焙煎するか

ビーンズシート選びます

(連続してレベル1→2→3とやるルールもありますが

今回は普通にやり方を説明しちゃいますね!)

では今回はサンパウロの豆にしましょう!

(カードの裏はそれぞれの豆のトリビアが書いてあり

とても勉強になりますよ!)

 

すると書かれている

 0の豆:13個

水分:3個

×の豆:1個

硬質豆:3個

フレーバーチップ赤、緑×2、青×3

トータル27個を黒い袋に入れます

 

そして赤いディスクを8の所に置きます。

これがラウンドごとに右に移動してゆくのですが

「黒い袋から引ける枚数」でもあります!

 

このゲームはバックビルディングというゲームの要素を

入れているゲームです!!

 

バックビルディングとは??

デッキ構築ゲーム(ドミニオンなど)は

デッキの山からカードを引きますが

バックビルディングは袋の中からタイルや駒を

引いてくるゲーム要素になります!

 

下のローストポイントというのが

最後にその合計数だともらえる点数と

あると勝利点が増えるフレーバーの種類になります。

 

プレイの流れ!

ゲームの流れをおおまかに説明しますね!

フェイズ1:焙煎

  1.  温度を上げる
  2.  袋からタイルを引く
  3.  水分を取り除く
  4.  チップの効果を使う
  5.  焙煎する
  6.  終了するか続けるかを決める(続ける場合は1、終了の場合はカップテストへ)

 フェイズ2:カップテスト

得点計算

 

と、なっています!

温度を上げる

温度計のマーカーを進めます!

進むと下の数字分引ける回数が多くなりますが

進みすぎると煙が増えて最終的に

マイナス点になる可能性が高くなります

袋からタイルを引く

マーカーの下の数字分、黒い袋から

チップを引きます。

なお水分が出た場合はすぐさま取り除きます!

そして残ったチップをどうするか?

と、なるのがチップの効果を使う所になります。

チップの効果を使う

ゲームボードには左と右に別れており

左に置くとさらにドローしたり

廃棄したりする即時効果が使えたり、

赤、青、緑のどれでも使えるオールマイティチップがもらえます。

 

右側はフレーバーチップを置くと特殊能力が使えます。

赤は出してある焙煎豆の焙煎度を合わせて一つにできる

(1+1=2など)

緑は2枚の豆チップを袋に戻すことができます

青は一つの豆チップの焙煎度を2つの豆チップに交換できます

(2→1+1、3→2+1、など)

一列埋まるともらえる特殊なタイルもあります

 

この時注意が必要なのが、必ず

左から右をやるという点を忘れないでください!

焙煎する

出した大豆の焙煎度をそれぞれ1段階上げます

終了するか続けるか決める

すべてが終わりましたら豆を袋に戻します。

その後、

  • カップテストをするか
  • 温度を上げるか

のどちらかを選択します。

カップテスト

すべてが終わりましたら、

袋から1枚ずつチップを取り出してゆきます

そしてカップテストボードに置くか

プレイヤーボードの右側に置くかを決められますよ!

 

得点計算

 

こうして10マスに置ききった焙煎豆タイルの合計を出し

ビーンズシートを参照して点数が決まります!

(たとえばサンパウロだと14点ぴったりだと10点もらえますね)

フレーバーポイントがそろっていたり

同じ焙煎度の豆が入っていたりすると

さらに多く得点がもらえます。

 

そこに、煙が入っていたり焦げ豆が入っていたり

フレーバーが達成できなかったり

空マスが1つ以上あったりするとマイナス点になります

 

では実際にパステルがやってみました!

 

 

ま、まぁまぁな点数でしたよきっと!!(汗

 

まとめ

このゲームは

  • コーヒーが大好きなら見ているだけで癒される!
  • 戦略性もあり楽しめる
  • 1人でもくもくやるのが好き!

と、いう方にはお勧めできます!

 

ちなみに、初版との違いも検証しました。

  • イージーの難易度がさらにやさしくなっている(煙の数が少ない
  • 特殊効果チップがランダムに配置
  • ビーンズシートの豆の種類が違うよ!

など、初版を持っていても楽しめる内容になっています!

 

ですが少し気になった点が1つあります。

それは、

 

縦置きにすると収まっていた所から出てぐちゃぐちゃになる・・

という点です。

なんとかならないのかと試行中です。

 

アート&ゲーム性を見ても申し分ない楽しさがあります!

コーヒーがますます好きになっちゃいますね><

 

どこで売ってるの??

amazonさんで販売を開始しましたので是非購入してみてください!

 

ここまで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>

皆さんもぜひ遊んでみてくださいね~